ようこそ THE KURA へ

2019年リニューアル
        
       
 以前のHPが、goecities閉鎖のため、心機一転して、スタートします。
2022年も、よろしくお願いします!!(^^)!

【プロフィール】

大阪大学時代に舞台演劇と出会い、1980年に劇団伽羅倶梨演出部に入団、天野衡児に師事。舞台演劇の演出を学び、音響効果の仕事も担当。名古屋博のミュージカル「海を往くもの」で初舞台監督を務め、吹田市民オペラ「蝶々夫人」の舞台監督を経て、1993年関西歌劇団定期公演「ラ・ボエーム」(日伊合同公演)から本格的に舞台監督としての活動を始める。その後、1999年にはニュー・オペラシアター神戸「夕鶴」のイタリア公演、2005年にはメキシコのセルバンティーノ音楽祭オープニング招待作品として同じく「夕鶴」の舞台監督、2010年は、岡山シンフォニー・ミュージカル「王様と私」の舞台監督を務める。
舞台監督としては、関西歌劇団、喜歌劇楽友協会、伊丹市民オペラ、オペラ徳島、中国二期会、全日本ダンスフェスティバルin神戸、NHK児童劇団ミュージカル公演、劇団AYMミュージカル公演、尼信ブラスフェスティバル、泉の森バレエフェスティバル、川西市市制60周年記念式典、兵庫県政150周年記念式典、キセラ川西プラザオープニングフェスティバル(キセラホール開館記念事業)などを歴任。舞台演劇の音響効果の仕事も継続している。

2019年の第16回『上方の舞台裏方大賞』を舞台監督として受賞。

 劇団伽羅倶梨演出部所属、日本舞台監督協会会員



【トピックス】

 HPのリニューアル開始 (2019年1月21日))

【2024年】
尼信ブラスフェスティバル 1月28日(日) 
    尼信アルカイックホール ※舞台監督
公演を目的としたWS公演
      『ウルトラ珈琲はいかが?』 2月17日(土)
      KARAKURIスタジオ ※音響担当
劇団伽羅俱梨ボイスシアター  3月16日・17日
   KARAKURIスタジオ ※音響担当
NAC秋公演2023   4月13日・14日
   シアターエートー   ※音響担当
劇団伽羅俱梨春公演「TOMORROW」
   5月10日(金)~13日(月) KARAKURIスタジオ
                ※音響担当
大阪放送劇団「その受話器はロバの耳」
   7月13日(土)・14日(日)  A&Hホール  
                ※音響担当
泉の森バレエフェスティバル2024  7月7日(日)  
   エブノ泉の森ホール  ※舞台監督担当
水はやみ・瀬戸内美八 軌跡のコンサート  8月11日(日)
   宝塚ソリオホール  ※舞台進行担当
AJDF2024in神戸  8月6日(火)~9日(金)
   神戸文化ホール  ※総合舞台監督担当
コピペ朗読『一寸劇場』  9月13・14・15・16日
   新世界ZAZA HOUSE  ※音響担当
NAC秋公演2024   10月12・13・14日
   シアターエートー  ※音響担当
劇団伽羅俱梨2024秋公演  11月8日~11日
   KARAKURIスタジオ  ※音響担当
オペラ徳島「愛の妙薬」  12月22日
   ひめぎんホール   ※舞台監督担当

【2025年】
尼信ブラスフェスティバル 1月26日(日) 
    尼信アルカイックホール ※舞台監督
公演を目的としたWS公演
      『ケセラセラ』 2月15日(土)
      KARAKURIスタジオ ※音響担当
NAC春公演2023   4月19日・20日
   シアターエートー   ※音響担当
劇団伽羅俱梨春公演「この話、したっけ?」
   5月9日(金)~12日(月) KARAKURIスタジオ
                ※音響担当
喜歌劇学友協会「こうもり」
   6月21日・22日 フェニーチェ堺  ※舞台監督担当
泉の森バレエフェスティバル2024  7月13日(日)  
   エブノ泉の森ホール  ※舞台監督担当
AJDF2024in神戸  8月4日(月)~8日(金)
   神戸文化ホール  ※総合舞台監督担当